【ドライバー編】ゴルフクラブのシャフトの選び方

  • URLをコピーしました!

(スポンサーリンク)

「新しいゴルフクラブが欲しい。」

初心者から上級者まで、この思いはいつまで経ってもなくならないでしょう。

ただし、新しいゴルフクラブを買う際は、ヘッドだけでなくシャフトにも意識を向けることが大切です。

今回は、ドライバーのシャフトの選び方を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

(スポンサーリンク)

シャフト選びで見るべき項目

  • フレックス(シャフトの硬さ)
  • 重量
  • キックポイント(シャフトのしなり)
  • トルク(シャフトのねじれ)

ゴルフクラブのシャフトを選ぶ場合、見ておくべき項目は上記の4点です。

今回は、ドライバーに焦点を当てて、どのシャフトを選ぶべきかを解説します。

フレックス(シャフトの硬さ)

フレックス L(レディース A(アベレージ) R(レギュラー) SR(SとRの中間) S(スティッフ) X(エクストラ)
目安硬さ 柔らかめ
(女性向け)
チョイヤワ
(女性向け)
普通
(男性向け)
チョイカタ
(男性向け)
硬め
(男性向け)
バリカタ
(アスリート向け)
目安HS 〜32m/s 32〜36m/s 35〜42m/s 38〜45m/s 40〜48m/s 45m/s〜

よく見かけるシャフトのフレックスは、上述の通りです。

通常の女性であれば「L」のシャフトを、男性であれば「R」もしくは「SR」のシャフトを選んでおくと良いでしょう。

ただし、力のある方や体力のある方であれば、硬めのシャフトを選ぶこともおすすめです。

私の感覚としては、

  • 多くの女性が「L」シャフト
  • ソフトボールやテニスなどをやっていた女性が「R」シャフト
  • 年配の男性が「R」シャフト
  • 多くの男性が「SR」「S」シャフト
  • 力のある男性が「X」シャフト

を使用しているイメージです。

フレックス選びの注意点

硬すぎるシャフトを選んでしまうと、右中間へのホームラン(右打ちの方であれば)が良く出てしまいます。

すなわちOBが増えます。

反対に、柔らかすぎるシャフトを選んでしまうと、ダルビッシュ投手のスライダーのように鋭く曲がる引っかけが出てしまいます。

すなわちOBが増えます。

もし既にゴルフをやったことがある方であれば、ご自身の傾向も踏まえてフレックス選びをしてみても良いかもしれません。

重量

シャフト重量 30g台 40g台 50g台 60g台 70g台 80g台
目安重量 メチャカル
(女性向け)
軽め
(女性向け)
普通
(男性向け)
チョイ重め
(男性向け)
重め
(アスリート向け)
重すぎ
(超人向け)
目安HS 〜35m/s 30〜40m/s 35〜45m/s 38〜50m/s 45m/s〜 50m/s〜

40〜70g台のシャフトが一般的です。

女性であれば「40g台」、男性であれば「60g台」を選んでおけば、とりあえず問題ないでしょう。

シャフト重量は、好みによる部分が大きいので、特にこだわりがない方は、軽すぎず重すぎずを選ぶことがポイントです。

ちなみに私(12年間野球をやっていた、HSは52m/s程度)は、「X」シャフトを使用しています。

重量選びの注意点

重すぎるシャフトを選んだ場合、右中間へのホームランが増えます。(=OBが増えます)

さらに、18H回る前に体力が尽きてしまう可能性も。

そのため、プロゴルファーであっても、軽めのシャフトを使用する方も多くいます。

対して軽すぎるシャフトを使った場合、オートマチックさがなくなり、左右へのブレが増えることもあります。

MT車を運転することは難しいですが、AT車を運転することは簡単なように、重めのシャフトを使うことに比べると、軽いシャフトを使うことの方が難しくなることがあるということです。(感覚にもよりますが)

フィッティングなどに行って、どの重量のシャフトが振りやすいかを探してみることも良いですね。

キックポイント(シャフトのしなり)

キックポイント(調子) 手元調子(High) 中調子(Mid) 先調子(Low)
しなるポイント シャフトの手元 シャフトの真ん中 シャフトの先端

キックポイントとは、シャフトがどこでしなるかを端的に表したものです。

釣竿は先端がシュッとしなるので「先調子」、ブルースリーが使うヌンチャクは真ん中のチェーン部分がしなるので「中調子」みたいなイメージでしょうか。(「元調子」を表せる道具が思い浮かばなかったので、どなたか教えてください)

それぞれのシャフト特性を簡単に説明すると、

  • 「先調子」は、ボールをすくい上げやすく、非力な方でも遠くに飛ばしやすい。
  • 「中調子」は、癖がなくシャフト全体が均等にしなる。
  • 「手元調子」は、手元が柔らかい(しなる)分、先端が硬いため、ヘッドが暴れづらい。

のような、イメージで良いかと思います。

ただし、ひとえに「先調子」「中調子」「手元調子」と言えど、シャフトごとに大きく特性は変わりますので、注意が必要です。

私は、現在「先調子」のシャフトを使用していますが、プロのフィッター(フジクラコンポジットさんの)からは、キックポイントが真逆の「手元調子」のシャフトもおすすめされました。

トルク(シャフトのねじれ)

トルク 4.5 4.0 3.2
目安HS 30m/s前後 40m/s前後 48m/s前後

トルクとは、シャフトがどれくらいねじれるのかを数値化したものです。

初心者であればここまで気にする必要はないかと思いますが、数値が小さければ小さいほどねじれが少なくなります。

ねじれが少ないメリットとしては、

  • 球筋を打ち分けやすくなる(操作性が高まる)
  • フックが出にくくなる

といったメリットがあります。

言い換えると、ちょっとのスイング変化で曲がる、スライスが出やすくなるということですので、トルクの小さなシャフトは中上級者向けとも言えます。

ですので、一般的な男性ゴルファーであれば、4.0m/s程度のシャフトを選ぶと良いでしょう。

最適なドライバーシャフトを選んでゴルフのスコアアップを!

ゴルフクラブのシャフトを選ぶ際には、「フレックス」「重量」「キックポイント」「トルク」の4点を意識することが大切です。

ぜひこの記事を参考に、ご自身に合ったドライバーシャフトを選んでみてください。

また、ラウンドデビューを控えている方がいれば、ぜひコスパの高いゴルフボールをゲットしてみてください。

初心者ゴルファーにおすすめ!コスパの高いゴルフボール3選

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1998年8月9日生まれ。兵庫県佐用町出身。
jmp 代表。ええやんサヨウ 運営。
2017年4月、京都・同志社大学入学を機にゴルフを始める。
JOYXゴルフ倶楽部上月コースメンバー。

目次